歯周病の原因は、歯にくっついている「ばい菌の塊」=歯垢です。

歯垢は食べかすではなく、歯垢1gに1000億の細菌がいます。

(大便より多い)

歯垢はうがいでは、とれないのでブラシでとるしかありません。

歯並びは、人それぞれ、食べるものも違います。

一概に、どの歯ブラシで何分間磨けば大丈夫と言えません。

目安は、今までの歯ブラシ習慣で結果として問題なければ

良いです。しかし、歯周病は自覚症状の少ない病気なので

自己判断では、わかりません。

歯の清掃の専門家 歯科衛生士に検査、判断してもらうことを

お勧めします。

当院には、日本歯周病学会認定衛生士がいます。

是非、ご相談下さい。